三重県 熊野観光・宿泊ならビジネスホテル みはらし亭
お部屋
お食事
館内施設
周辺観光
アクセス
合宿・団体
三重県熊野市には、世界遺産や絶景スポットが
数多く存在します。
到着したら、一度は必ず訪れたい名所ばかり。
日常から解き放たれた悠久の歴史を、どうぞご堪能ください。
空室検索・ご予約機能のご利用には、JavaScriptが動作する環境が必要となります。
年
空室検索・ご予約機能のご利用には、JavaScriptが動作する環境が必要となります。
日
全てのタイプ
シングル
ツイン
ラージシングル
和室
HP限定シングル
ビジネスホテルみはらし亭HOME
周辺観光
世界遺産に登録された、「紀伊山地の霊場と参詣道」を構成する参詣道のひとつ。
手軽なルートから本格ルートまで、体力に合わせて歩く道を選べるので、気軽に体験していただけます。
初心者におすすめ!当館から一番近い熊野古道<松本峠>
大きなお地蔵様
建ったその日に妖怪と間違えられて鉄砲傷をつけられてしまった、お地蔵様が出迎えてくれます。
東屋からの眺望
峠から約5分程東へ歩くと、新宮まで約25kmも続く七里御浜と、山並みが一望できます。
熊野古道には、様々なコースがあります
◆
松本峠
(車で5分)…石畳が美しい初心者向けコース
◆
大吹峠
(車で10分)…風情ある竹林の中で深呼吸
◆
通り峠
(車で25分)…展望台から臨む千枚田の景観
◆
風伝峠
(車で25分)…昔からある茶屋が今でも健在
◆
二木島峠
(車で25分)…ほぼ全区間が風情ある石畳
◆
観音道
(車で25分)…観音石像が多く立ち並びます
神々が眠る、日本最古の神社。
花の窟では年2回、例大祭が行われ、中でも「御綱掛け神事」は、三重県無形文化指定されています。
2012年4月に新OPEN!「お綱茶屋」
木の香り漂う室内には「食堂」「お土産品・物産販売」「資料展示場」があり、旅の途中でほっと一息つくことのできる施設です。
特産品の販売や、甘味も味わえます
古代米を混ぜてつくられるお綱茶屋だけの限定品。『みたらし団子』と『お綱もち』 古代米入りうどんや、熊野ならではの商品をご覧いただけます。
国の天然記念物及び名勝。
数度にわたる急激な地盤の隆起と風・海蝕によって造り出された、他に類を見ない奇岩地帯です。
2013年8月にOPEN「鬼ヶ城センター」
熊野の四季を感じられるお食事と特産品を取りそろえた、まるごと熊野を体感できる施設です。
300人収容可能なレストラン「グランデ・サーラ(千畳敷)」や、カフェも楽しめます。
日本で一番長い砂礫海岸で、21世紀に残したい日本の自然百選の一つ。 夏には大花火大会が開催され、釣りを楽しむお客様にも人気です。
国の天然記念物及び名勝。
高さ25mの奇岩で、巨大な獅子が海に向かって咆哮するような姿をしていることから名付けられました。
日本の棚田百選にも選ばれている、日本有数の棚田。 斜面に幾重にも描かれた美しさは、日本一の景観とも称されています。
高さ200m、幅500mの大絶壁。 岩の鉄分が風化したため赤く見えます。 頂上へも林道が通じていることから、比較的簡単に登ることができます。
「鬼ヶ城」の東側に広がる、小さな入り江の白砂の浜。地域の子どもたちからも愛される、魅力あふれるスポットの一つです。
透き通った遠浅の海と白い砂浜が人気の海水浴場。
夏にはテントがカラフルに並び、アウトドアライフが十分に楽しめるスポットです。
これまでにない新しいタイプの体験交流拠点施設。喧騒から離れた里山の湯で、日々の疲れをお癒し下さい。熊野の山々も一望できます。
大自然にかこまれた温泉施設。あふれでる良質の湯に、身も心も癒されます。旅の途中に立ち寄ってみてはいかがですか?
紀和町にある、地下1300mから湧き出ている源泉掛け流し温泉。薬用効果に優れ、リウマチや婦人病にも効果があるといわれています。
この祭りは日にち変動、連休連動制で、開催日が毎年変わります。
熊野市無形民俗文化財にも指定されている、 毎年秋に行われる由緒ある「木本神社」の例祭。
威勢のいい掛け声や、祭りばやしが町中に響きわたります。
大祭「御綱掛け神事」は、
神社のご神体である巨岩の頂上から、日本一長いといわれる太縄を、松のご神木にわたす神事。
毎年、春は2月2日、秋は10月2日に行われます。
「七里御浜海岸」を舞台に繰り広げられる、熊野市最大の夏の風物詩。
約1万発の花火が打ち上げられ、中でも3尺玉海上自爆や、 全速力で走る2隻の船から点火した花火玉を次々と投げ入れ、 海上で扇形の花を咲かせる海上自爆は必見。
フィナーレを飾る「鬼ヶ城大仕掛」は、爆発した花火が扇状に開き、 体に衝撃が響きわたるほどの迫力です。
※今年の開催期間のご予約は、満室となっております。